光地区消防組合 公式ホームページ
文字サイズ
小
中
大
消防指針
採用試験情報
119番通報のご案内
サイトマップ
HOME
消防組合紹介
組織・施設
防災センター
光地区消防組合議会
記者発表
火災情報(自動案内)
救急アプリQ助
アクセス
リンク
お問合せ
サイト内検索
HOME
>
サイトマップ
サイトマップ
HOME
消防組合紹介
組織・施設
総務課
企画情報係
消防年報
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画等の公表
個人情報ファイル簿の公表
開示請求制度について
情報公開制度・個人情報保護制度の実施状況について
通常点検
光地区消防組合紹介
職場体験会を実施しました
庶務係
人事行政の運営等の状況の公表
財務係
財政状況の公表
財政状況の公表(以前公表分)
監査基準について
定期監査
入札情報
入札結果(令和3年度・令和4年度)
防火服入札
少年消防クラブ用活動資器材入札
職員採用情報
令和5年度職員採用試験のご案内
採用試験Q&A
公布、告示及び公告
中央消防署東出張所・北出張所整備事業
予防課
指導係
防火対策
住宅防火
住宅用火災警報器
住宅用火災警報器の取付け支援
住宅用消火器について
カセットボンベ、スプレー缶の事故に注意
古くなった消火器の破裂事故に注意!
地震による火災に注意!
揚げ物中の火災にご注意ください!
たき火による火災に注意!
空地および空家の火災予防
飛沫感染防止用のシート等を設置する場合の注意点
在宅酸素療法時における火災予防
制度・情報
違反対象物の公表制度について
ホテルや旅館等に対する「表示制度」 について
リコール・自主回収製品情報
消火スプレー(エアゾール式簡易消火具:エア・ウォーター・ゾル株式会社製造)の自主回収
消火スプレー(エアゾール式簡易消火具:ヤマトプロテック株式会社製造)の自主回収・廃棄処分
電動アシスト自転車用バッテリーパック(パナソニック製)の一部製品におけるリコール
住宅宿泊事業(民泊)について
屋外イベント等での火気器具使用規制
イベント・募集・講習会
令和4年度火災予防作品入賞作品
ファイヤーキッズ2023春を開催
文化財防火デーに伴う立入検査を実施
幼年消防用資器材(和太鼓セット)を交付しました
ファイヤーキッズ2022秋を開催
令和4年度山口県消防クラブ連合会会長表彰の伝達について
火災予防作品を募集します!
危険物係
消毒用アルコール等の使用や保管について
ガソリン容器使用の注意
危険物規制に係る標準処理期間について
危険物規制に係る申請様式等の変更について
光地区防災協会
危険物取扱者試験準備講習会
危険物取扱者試験
消防設備士試験
危険物取扱者保安講習
予防課関係書類等の郵送受付について
第21回消防まつり in光まつり
ぬりえコンテスト参加者募集中
第20回消防まつり ぬりえコンテスト結果
警防課
救急係
救急車の適正利用
救急車の配備
救急ステーション認定事業所
救急医療電話相談(♯7119)について
救急車などが近づいてきたとき
熱中症情報
警防係
消防用水利付近の駐車について
消防車や救急車のサイレンについて
消防隊の救急支援活動について
弾道ミサイル落下時の行動について
直下型地震を想定した災害図上訓練の実施について
山口県消防防災ヘリとの合同訓練
災害時レンタル資機材協定の調印式
離島火災合同訓練
山陽自動車道竜ヶ岳トンネルの現地確認を実施
高速道路災害活動安全管理講習会
第49回山口県消防救助技術大会出場
第51回中国地区消防救助技術指導会出場
第51回全国消防救助技術大会出場に係る管理者報告
第51回全国消防救助技術大会出場結果
田布施ぼうさいフェスタ参加
火災時における消火用水の確保に関する協定
中央消防署
救急普及講習のご案内
救急講習の案内について
指令係からのお知らせ
119番通報について
携帯電話による119番通報について
電子メールによる119番通報について
ファックスによる119番通報について
NET119緊急通報システムについて
防災センター
光地区消防組合議会
記者発表
火災情報(自動案内)
救急アプリQ助
アクセス
リンク
お問合せ
サイト内検索
消防指針
採用試験情報
119番通報のご案内
サイトマップ
プライバシーポリシー